夏仕様の我がおうち♪ー店外編ー
昨日はお休みだったので、1日中店内・外のデコレーションをしていました!
ずーーーっとやりたかったのですが、いかんせん全て1人でやっているので、お店を離れることができず、買い物にも行けないので、なかなかできずにいました。
やっと昨日時間が空いたので、朝から取手・守谷・柏の様々なショップを行ったり来たりしてようやく最低限完成しました♪
まず、店前。
私の父が「お前の店はやっているのかやっていないのか分からん。貧乏くさい」と言ってうるさいので(–;)
でも、自分でもなんか寂しい感じがしていて気になってはいました。
ですので、入り口のところに観葉植物を置いたり、プチガーデニングコーナーを設けてみました☆

この高い観葉植物はいちばんのお気に入りです!
色んな店を探して、ようやく理想通りのやつを見つけました(^^)
黄色と緑の組み合わせが元気の出る素敵なカラーで、しかもちょうどいい高さと幅で本当に理想通りです!
OPENのオーナメントはたまたまニトリで叩き売りしてたので衝動買い。笑
ガーデニングコーナーには夏を意識してハワイのサインボードやLEDランタン、キャンドルなんかを置いています♪
夜になったら明かりをつけています。明かりめっちゃ弱いけど。笑
カゴバックの中にはシェルも入っているので、近くで見るとより夏っぽいのではないかと思います!
ガーデニングなんてやったことないので、あまり上手くはできていないと思いますが、これからもちょこちょこ手を加えていきたいと思います。
意外と凝り性な私。
これは、アルファベットオブジェを買って好みの色の絵の具で塗っているところです。
市販のやつだとどうしても薄くて見えにくいのでジョイフル本田で絵の具を買ってきてペタペタ塗っています。
ただ、途中で絵の具が無くなってしまったのでまだ途中までしか完成しておらず飾れていません。。。
飾れたらまたブログにアップしようかと思います(^^)

改装前の店舗というか、事務所が築50年以上のプレハブ小屋だったので、改装してもなかなか全ては綺麗にすることができず、少ない運転資金はできるだけお客様に還元できる部分に使いたいので、正直改装してもところどころはボロが隠しきれていません。
ですので、ボロいのは「アメリカンヴィンテージ風」と言い切ることにしました!笑
明日は店内の様子をアップします(^^)
ー後日談ー
2020年2月16日更新
当時の私は、何もかもが一生懸命で、自分のことながら微笑ましく感じます。笑
この時から2年半ほど経過致しましたが、店外の状態は観葉植物以外はほとんど変わってません。
変える気もあまりないんですよね。
父に言って多少駐車場を広くはしてもらいましたが、変化と言えば、観葉植物とそれくらい。
ボロさというか、古臭さは特に気にもしていないというか、見た目はほんとどうでもいいです。
私は店よりも、まだまだ修理に使うパーツにお金をかけたいため、見た目は全然気にしていません。
その甲斐もあり、今は全国から修理の依頼をいただけるようになったので、むしろ良かったとすら思っています。
だって、ご来店されない方は、うちの店の外観なんて超どうでもいいわけですからね。
中身を磨いてきた甲斐があったな、と今では思います。
人間、最後は中身ですね。