【iPhone5】自分でバッテリー交換→りんごループ
先日取手店にご来店いただいたお客様で興味深いご修理がありましたので、本日はこちらをご紹介させて頂きます。
お客様ご利用誠にありがとうございました^^
本日の機種はiPhone5です。
iPhone5はもう古い機種なのでご修理自体はほとんど無くなりましたが、それでも今もたまーにご依頼をいただきます。
むしろこういう古い機種の方がうちのような店は役に立ちます。
「わざわざAppleに行くほどではないけど、簡単に直せれば直して使いたいなぁ」というような場合には、うちのような店はピッタリですね。
今回のお客様は、以前自分で一度バッテリー交換をしたそうです。
このiPhone5という機種はつくりが割と単純で、バッテリーも簡易的に取り付けてあるため、当時は自分でバッテリー交換する方がとても多かったみたいです。
ただ、もちろん、素人修理というのはトラブルも絶えません。
素人の方で自分でiPhoneのバッテリー交換をしようと思うような方はそもそも器用な方が多いので、端末自体を壊してしまうようなことは少ないのではないかと思います。
どういうトラブルかというと、本日ご紹介させていただくような「バッテリーの不良」によるトラブルです。
今回のお客様は半年ほど前にヤフオクでバッテリーを購入し、自分で交換されたそうです。
交換した直後は問題なく使用できていたそうなんですが、3ヶ月ほどしてからりんごループを繰り返すようになってしまったとのことでした。
このりんごループを繰り返すのも「充電器に挿した時だけ」で、何も繋がない状態で電源ボタンを押しても起動せず。
この症状はまず、間違いなく「バッテリーの故障」です。
りんごループの症状は、厳密にいうと2パターンあります。
1.電源ボタンを押すと起動しりんごマークは出るがループするパターン
2.充電器に繋がないとりんごマークは出ず起動もしない。繋いだ時だけりんごマークが出る
1は基盤の問題、2はバッテリーの問題。(と、昔、師匠さんに教えてもらいました。)
1はまずはパソコンに繋いでiTunesで復元を試みるようにアドバイスし、2だったらバッテリー交換のご修理としてお受けするようにしています。
今回のお客様は2のパターンだったので、バッテリーを交換してみたところ、無事りんごループを抜け出し、しっかりと起動しました。
今回のお客様は3ヶ月でバッテリーが故障するに至ってしまったわけですが、どうしてそのような事態に陥ってしまったかというと、おそらく購入したバッテリーがそもそも状態が良くなかったのではないかと思います。
これが素人修理の怖いところです。
腕よりもこのような「おかしな」パーツを購入して修理してしまうことがもっとも怖いところです。
今回のお客様のようにバッテリーが故障しているならバッテリー交換すれば直りますが、下手すると端末側が壊れます。
私たちは検品9割、実際の修理1割というくらい、とにかく使うパーツ検品に時間をかけているのですが、それは「パーツがおかしくて端末を壊してしまう可能性がある」からです。
特にバッテリーやフロントパネルというのは、起動において重要な役割を担っているため、本当に気を遣います。
今回のお客様はりんごループの症状が出てからもしばらく放置してしまっていたそうなんですが、こういうことしていると本当に基盤がいかれます。
おかしなバッテリーを取り付け続けていると基盤に重篤な影響を与えてしまうことがあり、最悪は文鎮化することだってあります。
ですので、自分でバッテリー交換した時だけでなく、非正規店でも正規店でもどこでも、バッテリー交換した後に明らかに動作がおかしくなったら、出来るだけ早く修理に出すようにすることをお勧めします。
そのまま取り付けっぱなしにして、無理やり使っていたりすると、本当に基盤によくないです。
私たちも検品時、明らかに動作不良のバッテリーがあったら、すぐにそのバッテリーを取り外すように心掛けています。
以前、あれ?と思って1日取り付けたままにして様子を見ていたところ、新しいバッテリーを取り付けてもりんごループから先に進まなくなるということがありました。
この時は復元したら直ったので大事には至らなかったのですが、復元するためには初期化をする必要があります。
初期化をする事態になったら大変だという方が多いと思いますので、仮に使えたとしても騙し騙し使うことはお勧めしません。
私はiPhoneの不具合は虫歯と同じだと思っています。
あれ?と思うようなことがあると、やっぱり何かおかしいんです。
通常は無いわけですからね。
そして、それを放置しているとますます悪化します。
ですので、悪化する前に修理に出してしまいましょう。
私は数々の故障を見てきましたし、数々の修理も経験してきましたが、やはり「修理に出すのが遅すぎる」端末は最後の最後までいってしまっています。
修理に出すのは面倒だし、お金もかかるし行きたくないのはとてもよく分かるのですが、取り返しのつかない事態まで発展する前にぜひ修理してしまいましょう。
ということで、本日のご修理はiPhone5のバッテリー交換で4,980円でした!
お客様ご利用誠にありがとうございました^^