【iPhoneXR】フロント画面のガラス割れ→交換修理
【2021年3月15日更新】
記事内に登場します液晶純正パネルは、現在、液晶再生パネルに表記を変更しております。 あらかじめご理解の上、読み進めて頂けますと幸いでございます。 なお、名称を変更しただけで、パネル自体に変化はありません。
皆様、こんにちは!
最近またバタバタとしており、更新を怠ってしまいました!
ブログを書くのは意外とパワーを使うので、自分に余裕がないと、なかなか更新できなくなります。
ブログに書いてはおりませんでしたが、このところ承っていたご修理は、バラエティに富んでおりました。
すべてをご紹介するのは難しいのですが、興味深いものは今後またご紹介していこうと思います。
その中で、今日はiPhoneXRをご紹介します。
というのも、iPhoneXRの修理は、実は初めて正式にお受けしたからです。
学生のお客様だったのですが「ガラスが割れてしまったのですが、直してもらえませんか?」とご来店いただきました。
これ、実際の写真です。

綺麗にバキバキ、って感じですね!
うちの画面交換のメニューは、コピーパネルと液晶純正パネル、お好みでお客様にお選び頂いているのが大きな特徴なのですが、iPhoneXRだけは今のところ、液晶純正パネルのみの取り扱いにしております。
そのため、iPhoneXRだけは修理前にコピーパネルの説明をしなくていいので、私としてはひじょーーーーに楽で有り難い機種です。
画面交換後は、こちら。

修理前の写真と比べて、色合い・明るさともに全く変わっていないのがお分かりいただけるかと思います。
これが当社の「液晶純正パネル」の実力です。
液晶純正パネルの品質に関しては、私たちプロの目と手で「画面交換後も変わらない」ことを確認してからお出ししているので、品質面においては、ご安心いただけますと幸いです。
私個人的な考えですが、もう当店は、信用するとか疑うとかいうラインにはいないと思っております。
むかし付き合いのあった、あるフリーのエステティシャンの方がこういうことを言っていたことがありました。
最初にものすごく疑ぐり深いお客さんっていうのは、他で騙された体験があったり、あまり良い思いをしたことがなかったりして、買い物やサービスを受けることに対して、良い印象がないんだよ。そういう人には、ひとつひとつ丁寧に優しくしっかり接してあげると、やがて全面的に信用してくれて、ものすごく稼がせてくれるよ。
と。
こういう考え方も、もちろん、一理あると思います。
実際にその方は、かなり売り上げているようでした。
「最初にものすごく疑ぐり深いお客さんっていうのは、他で騙された体験があったり、あまり良い思いをしたことがなかったりする」という点は、私も同意します。
ただ、私は、この話を聞いて「私とは違うな」と思いました。
私は、疑ぐり深い人を変えようとは思わないからです。
技術や知識はともかく、私は「お客様に誠実に接している」ことに関しては、揺るぎない自信があります。
そんな私を疑ってくるなんて、アホだと思っているので、その考えを変えることに価値を感じません。
エステという分野には「正規店」というものが無いので、こういう「頑張って説得する」という考え方が正解なのかもしれませんが、iPhoneには正規店という確固たるものがあります。
ですので、民間の修理店が信用出来ない場合、正規店に行っていただいた方がいいと思います。
正規店なら、疑うとか信用するとかないので、ユーザーもその分ストレスが減ると思うんですね。
民間の修理店に信用がないのに、わざわざ民間の修理店に依頼する必要は全くありませんので、その場合は、ぜひ正規店に行っていただけると有難く存じます。

では話が逸れましたが、今日はこの辺で終わりにします!
本日のご修理は、iPhoneXRのガラス割れ→液晶純正パネルへの交換で、ご修理料金は15,990円(税込)でした。
お客様、ご利用誠にありがとうございました^^
ー後日談ー
2021年3月14日更新
相も変わらず、厳しいことばかり言っていますね、私は。
同じことを言うにしても、もう少しオブラートに包めないのか、と自分でも思います。w
今でも頑張って説得する気はありませんが、考え方としては、もう少し柔軟になりました。
ここまで頑なではありませんので、どうかご安心いただけましたら幸いです。笑